おバカTシャツのAHAHAショップへようこそ♪ClubTとUp-TとSKIYAKI GOODSで笑いをテーマにしたおもしろTシャツを販売しています!
月別アーカイブ  [ 2013年08月 ] 

≪ 前月 |  2013年08月  | 翌月 ≫

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



[ --/--/-- ] スポンサー広告

さけのこ長袖Tシャツが売れました(2枚目)

さけのこ長袖Tチャコール
さけのこ

ClubTにて、さけのこ長袖Tシャツが

1枚売れました。

ありがとうございます!!

長袖タイプははじめて売れました。

今回売れた色はチャコールです。

今日で夏も終わりです。

明日から(魔の)秋です。(冷汗)

戦々恐々としています…(((゙◇゙)))カタカタカタ…

頼む!Tシャツ売れてくれ!!

BGM:さよなら夏の日(名曲ですね。)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




スポンサーサイト



関連記事



アイラブインコ

アイラブインコ
アイラブインコ

みなさん、インコに見えますか?

最近インコを飼われる方が

増えているらしいという情報をキャッチしました。

そこで…

アイラブインコの方が増えている→

インコが好きなら飼うだけではなくグッズも欲しいはず

→インコのデザインを作れば売れる¥(ぐふふ)

と、単純バカなAHAHAショップです。

下心MAXで早速作りました。

しかし、出来上がったもののインコに見えるかどうか自信が持てません。

デザインを説明致しますと…

黒い丸と白い丸がインコの目です。

赤い楕円形がインコのくちばしです。

茶色のバツ二つがインコの趾(あしゆび)です。

ハートはインコの体です。

インコが立ち止っている姿を表現しています。

見えますよね?(不安MAX)

~今日の格言~

見えなくってもいいじゃないかインコと書いてあるんだもの(みつをさん風)

(もしもの時の備えの保険付❤)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



鰻喰いてぇ~・土用丑の日Tシャツが売れました(13枚目)

鰻喰いてぇ~・土用丑の日ライトピンク
鰻喰いてぇ~・土用丑の日

ClubTにて、鰻喰いてぇ~・土用丑の日Tシャツが

1枚売れました。

ありがとうございます!!

今回売れた色はライトピンクです。

ClubTとUPSOLDでの合計で13枚の売上です。

今月で夏が終わります。

そして来月…Tシャツが売れない魔の季節がやって来ます。

恐ろしいです。(ひぇ~)

今年の夏は昨年と比べ商品が売れなかったので

来年度のClubTゴールドデザイナー危うしです!

魔の季節に打ち勝って連続で

ゴールドデザイナーになれるように

面白くて売れそうな作品を作るしかないです!!

えいえいお~♪


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



アイラブ山手線

アイラブ山手線


山手線大好きな方の為に作りました。

ハートの色は山手線を走っていた

103系電車の車体の色であるウグイス色・黄緑6号です。

山手線にはじめて乗った時の印象は

すぐに次から次へと電車が来て待たなくて良い!でした。

田舎者ですので…(笑)

自分が住んでいる場所では1時間に数本しか電車が来ませんから

都会は便利だなぁと実感させられました。

アイラブ山手線の方Tシャツを着て

ぐるっと山手線1周の旅をしてみませんか♪


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



がま口ガニ

がま口ガニ
がま口ガニ

がま口をじっ~と見ていました。

するとがま口の金属製の口金の所がカニの目に見えて

「あぁ、カニ食べてないな…。カニ酢食べたいな♪」

と頭の中でカニをムシャムシャと食べている所を

妄想しているうちにお腹がぐぅ~と鳴りました。(笑)

食後満腹状態で(喰った喰った (*´▽`*)=3)

がま口ガニのデザインを作りました。

我ながら上手く出来たなと思っています。(自画自賛してる~)

カワイイおもしろ系Tシャツをいっぱい作ろうと

アイデアをアレやコレやと考えています。

それにしても、がま口ガニカワイイなぁ♪(だったら飼えば)

~がま口ガニの飼い方~

エサは小銭をあげてください。
             
エサ不足になると突然大きな口を開けて

攻撃して来ますので

その時は万札を口に銜えさせてください。

即、おとなしくなります。


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



アイラブゆかりTシャツが売れました(2枚目)

アイラブゆかりアッシュ
アイラブゆかり

ClubTにて、アイラブゆかりTシャツが

1枚売れました。

ありがとうございます!!

今回売れた色はアッシュです。

昨日、当ブログへ「ゆかり Tシャツ」と検索されて

お越しになられた方がいらっしゃいましたので

たぶんですがコチラ経由で売れたのではと

推測しています。

ブログを通してTシャツが売れるのは

大変嬉しい事です。

記事を読んでくださって購入に繋がったという事ですからね。

あ、昨日はもうひとつ嬉しいニュースがありました。

にほんブログ村のTシャツ人気ランキングで初1位を獲得しました。(やった♪)

記念に画像を取りました。コチラです↓(画像をクリック後拡大します。)

Tシャツランキング初の1位獲得

しかし喜びも束の間…

すぐ2位に転落してしまいました。(とほほ)

数時間だけの1位です…。

でも、忘れません。

みなさんの応援のおかげでなれた1位を

絶対に忘れませんよ!!

本当に感謝でございます<(_ _)> 

もう一度1位を獲るぞ!えいえいお~♪


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



名言集

名言集
名言集

「キャベツを千切りにする時横方向に切るとキレイな千切りができます。」

紫キャベツの千切りTシャツの記事で

某女流作家の方がこのようなコメントをくださいました。

最初読んだ時は「はぁ?」と意味がよく分かりませんでした。

後日、キャベツの千切りをしている時に

「はっ!この事だったのか!!」と気づきました。

まさに!目から鱗が落ちるとはこういう事だったのかと…

キャベツを千切りにする時に葉を

横向きにするだけで

サクサクとキレイに切れるなんて

アンビリーバボー Σヾ(゚Д゚)ノ

なぜ今までこんな単純な事に気付かなかったのだろう(←アホだから)

そういえば過去にキャベツの千切りをしていて

「今日はいつもより上手く切れるな。」なんて時がありました。

その時たまたまキャベツを横方向にして切っていたのでしょう。

(↑そこで気づけよ)

キャベツの千切りをするのが楽しくなったきっかけを

作ってくださった某女流作家の方とは…

AHAHAショップのブロともとして仲良くさせて頂いている

サエっちのサエズリ」の谷口さんです。

谷口さんありがとうございました。^^

あ、谷口さんの小説「恋愛錯誤」は紀伊国屋書店で発売中です!

御礼に勝手に宣伝しちゃいました。(笑)

今後も自分の中の名言集をデザイン化する予定です。

次はどんな名言が飛び出すかご期待ください!!

(誰も期待していないか…とほほ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



パイスラ萌(ぱいすら萌え)

パイスラ萌
パイスラ萌(ぱいすら萌え)

パイスラ女子の写真集が人気らしいので

佐川男子の時と同様に

便乗して早速作りました。(笑)

ご存じない方に説明しますと

パイスラとは

女性がショルダーバッグを斜めがけした時に

バッグのひもが胸と胸の間に入り

谷間が強調される状態の事で

コレに萌え萌えしている男性がいるみたいで

写真集が売れているという事でございます。

おっぱいの「パイ」にスラッシュ(=/)のように

斜めにひもが走るから略してパイスラと命名されたようです。

しかしまぁ、世の中にはいろいろなフェチの方がいますね。

女性からしたらひったくり防止の為に

斜めがけしている方が多いだけで

そのような目線で見られているなんてと思っている方も

いらっしゃるでしょうね。

不快に思う女性が増えてきたら

パイスラ対策用にパイスラ防止グッズが発売される日が

来るかもしれません。

(なんか売れそう…ビジネスチャンスの予感¥作ろうかなぐふふ。)

逆に胸の谷間を半分以上見せている方はユ・ウ・ワ・クしてるでしょ❤

(↑違う?コレはお色気作戦ですよね?)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



ロコモ予備軍Tシャツが売れました

ロコモ予備軍ターコイズ
ロコモ予備軍

ClubTにて、ロコモ予備軍Tシャツが

1枚売れました。

ありがとうございます!!

はじめて売れました。

今回売れた色はターコイズです。

ネット検索をしていたら

某ブログにAHAHAショップの

ロコモ予備軍Tシャツを紹介してくださっているでは

あ~りませんか^^♪

ロコモについてのブログでした。

勉強させて頂きました。(賢くなった^O^)

御礼メッセージを書き込みましたが

届いていますでしょうか?

ロコモ予備軍Tシャツを載せて頂き

誠にありがとうございました。

ロコモにならないように足腰鍛えようっと♪


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



アブナイ英語

アブナイ英語
アブナイ英語

みなさん、How are you?

AHAHAショップの英会話講座の時間です。

「彼はコック(料理人)です。」を英語に訳すと

「He is a cook.」です。

しかしこのcookを間違えると

大変アブナイ英語になります。

英語ではコック(料理人)の事はcookでクックと発音します。

日本では料理人の事をコックといいますが

これはオランダ語が元になっています。

つい、日本で使う感覚で

「He is a cock.」(ヒー・イズ・ア・コック。)と

言ってしまったらさぁ大変!!

英語に訳すと「奴はマヌケ野郎だ!」で

相手から殴りかかられるかもしれない

恐ろしい事態になる可能性が無きにしも非ずでございます。

英語でcockは「雄鶏」や「蛇口」などの意味があり

俗語は「男性のシンボル」として使われています。

英語が苦手で海外へ旅行される方

特に料理人の方(料理人と同行される方も)

自己紹介をする時にお気を付けくださいませ。

○He is a cook.(彼はコックです。)

×He is a cock.(奴はマヌケ野郎だ。)

それではSee you later♪(好評であればつづく…)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



徒歩暴走族

徒歩暴走族
徒歩暴走族

乗り物に乗らない徒歩暴走族が

姫路市に出没したというニュースを見て驚愕しました。

暴走族といえばバイクや車に乗って迷惑運転・行為をするという

イメージが当たり前だったからです。

さらにもっと驚愕したのが

徒歩暴走族が街を歩きながら

口で「バーリバリ、バーリバリ」と

バイクのエンジン音の擬音を叫んで

警察官を威嚇した事です。(まじで(>v<))

シンジラレナ~イ(●´艸`)

徒歩暴走族は冬に路面凍結や雪がある為(←北海道発祥説より)

車やバイクで暴走できない事から

暴走族が徒歩で街を徘徊し始めたのがきっかけで出来たらしいです。

前から暴走族という呼び名を珍走団に変更したら

いいのではと思っていました。

珍走団や徒歩珍走団になったら少しは

格好悪いからやめようって人が出てくるのではないでしょうか。

徒歩暴走族「バーリバリ、バーリバリ」

徒歩警察官「ウ~」

コントやんか…(笑)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



ホリスティック男子

ホリスティック男子
ホリスティック男子

流行語になるかもしれないと思い

早速作りました。

ホリスティック男子は

心と体の両方に気を使っている健康的な男性の事です。

(※ホリスティックとは「全体的」という意味です。)

「元気」「健康」「さわやか」な男性になりたい方は

ホリスティック男子を目指されると良いかと思います。^^

その上、ホリスティック男子は

バランス感覚が抜群でチャレンジ上手な為

女性に好感を持たれるのでおモテになるそうですよ。(←ネット調べ)

今回デザインが完成後、登録して販売中に

じっ~と画像を見ていました。

アレ?何かおかしいな?

ん?何か足りないような…

あっ!!小さい「ッ」が抜けて「ホリスティク男子」になっている!!

今までにも誤字脱字があり訂正してきましたが

誤魔化せる所は誤魔化して

味がある作品に仕上がったとスルーした時もありました。

(反省してま~す -y( ̄∀ ̄)。o0○ )

しかし、今回はさすがに直しを入れなければ成立しませんから

急いでデザインを作り再度登録して

こうして記事に載せる事が出来ました。(ホッ)

今回のデザインのポイントは小さい「ィ」「ッ」の上に

野原を飛び跳ねているホリスティック男子に

「健康」と書いたシャツを着せた所と

オレンジ色のさわやかな元気玉が

ホリスティック男子から出ている所です。

↑の画像だと小さい為大きい画像をご用意しました。

コチラです↓

ホリスティック男子部分拡大

こんなさわやかな奴と出会った事がね~よ( ´Д`)y━─┛~~ 


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



伊太利亜ん早芹菜(イタリアンパセリ)

伊太利亜ん早芹菜イタリアンパセリ
伊太利亜ん早芹菜(イタリアンパセリ)

パセリは美味しくて栄養価が高いのに

日本ではあまり食べられていない…

その上パセリはただの添え物という悪いイメージが定着している!

パセリのイメージを良くしたい!そう勝手に思った自分です。

そこでたまたま家で(家族が)栽培していたイタリアンパセリを

使ってTシャツにしてみようと作ったのがコレ↑です。

添え物のパセリとは種類が違いますが…(失礼!)

今回のデザインのポイントは

世界中で食べられているイタリアンパセリの字を漢字にした所です。

外国人向け用にもいいな♪と思いまして(ぐふふ$)

しかし、伊太利亜と早芹菜(パセリは当て字ですね、読めませんよ。)は

ありましたが「ん」の漢字がない事に気づきました。(汗)

ま、AHAHAショップの顔に免じて許してくださいませ^^(顔知らねぇ~よ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



盗んだ牛車で走り出す

盗んだ牛車で走り出す
盗んだ牛車で走り出す

平安時代の歴史を調べていた時に

当時の乗り物・牛車が「ぎゅうしゃ」ではなく

「ぎっしゃ」と読む事を今更ながらに知り

恥ずかしい!と思いながら

たまたまTVで流れていた♪15の夜のサビの部分を

替え歌で歌うとあっ面白いなと感じて

出来たデザインがコレ↑です。(笑)

今回、牛車を描くのに大変苦労しました。

何度も何度も描き直して心が折れそうになりましたが

なんとか牛車っぽく出来上がりました。

しかし、大きい画像はUPしません。

だって下手だから見せたくないもん♪(ぷぷぷ)

BGM:初冠の夜(15の夜・替え歌バージョン)

盗んだ牛車で走り出す

右大臣を乗せたまま

暗い平安京の中へ

儀式に縛られたくないと

逃げ込んだこの夜に

自由になれた気がした初冠の夜

(牛車を盗んではいけませんよ。)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



アイスクリームの天ぷら

アイスクリームの天ぷら
アイスクリームの天ぷら

冒頭から謝罪を致します。

申し訳のうございますm(._.)m

本当に申し訳のうございます(笑)

どうしてこのようなデザインになってしまったのか…

自分でも分からないのです…

ただ、アイスクリームの天ぷらのTシャツを作りたかった

それだけです。

AHAHAショップは

アイスクリームの天ぷらを食べた事がありません。

食べるチャンスは何度かありましたが

直前で機会を逃してしまい

食べたいのにいまだに食べられない

夢がそこまで来ていたのに…

アイスクリームの天ぷらが自分の口の中へ

もう少しの所で…嗚呼嘆いています。

切ないわぁ~(*´[]`)

一度作ってみようと思いキッチンに立ってはみましたが

高度な技が必要らしく

揚げ物スキルがほぼゼロの自分では無理だと

泣く泣く諦めました。(´∩`。)

実物を見た事がなく

写真を見てアイスクリームの天ぷらを描きましたが

あまりにも無残な結果となってしまいました。

自分の絵の才能のなさを心より恥じる!(白い巨頭からの引用)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



つま(大根のツマ)

つま(大根のツマ)
つま(大根のツマ)

数ヶ月前から

「つま おっと Tシャツ」「妻 夫 Tシャツ」で

検索されて当ブログへおいでになる方がいらっしゃるみたいで

自分はそのようなタイトルのTシャツを作っていない為

はて?なぜ?と謎でした。

しかし、色々と調べている内に謎は解けました。

今年の1月~3月に放送された

フジテレビの連続ドラマ「最高の離婚」の中で

登場人物が「つま」「おっと」Tシャツを着ているという事が

判明し納得しました。(ドラマを見ていないから分からなかったぞ!)

そこでせっかく当ブログへ間違いだとしても

わざわざ足を運んでくださる方の為に

AHAHAショップのバージョンもいかが♪と思い

「つま おっと Tシャツ」のパロディの

つま(大根のツマ)Tシャツを早速作りました。^^

「俺は所詮大根のツマだ。」と嘆いている男性の気持ちを

デザインで表現してみました。

「おっと」の方はよわ~いアホな頭をぐるぐる回転しながら

面白いデザインが出来ないかなと考えましたが

何も思い浮かばず…撃沈でございます。(笑)

ダジャレやとんちが得意な方

アイデアのご一報をお待ちしています。m(._.)m

賢くなりた~い♪


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



SANADA真田氏~戦国時代~

真田氏~戦国時代~

ClubTの戦国特集の為に作ったモノです。

真田をSANADAと横文字にして

六文銭(真田氏の家紋で正式名称は六連銭)を合わせてみたら

WOW!!斬新っ!

外国の高級ブランドっぽい!!と

他のデザイナーさんが作っていないから

売れるかもと期待をしていましたが

AHAHAショップのアイデアが新しすぎたせいか(←ポジティブすぎる)

戦国ファンにそっぽを向かれたままで

売上ゼロでございます。

国内では無理でも

戦国好きの外国人の方へのお土産に

よろしいのではないでしょうかね。^^

いかがですか♪(ぐふふ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



大そうじ中長袖Tシャツが売れました

大そうじ中長袖ホワイト
大そうじ中

ClubTにて、

大そうじ中長袖Tシャツが

1枚売れました。

ありがとうございます!!

はじめて売れました。

前回の記事同様

元々は大みそかの大そうじ用に作ったデザインでしたが

これまた季節外れに売れました。

ありがてぇ~のぅ(感謝!)

今はちょうどお盆ですから

お墓掃除用にでも購入されたのでしょうか?

はっ!お墓の草取りをしないといけないな…。

めんどくさい事を思い出したAHAHAショップでした。

もう少し気温が下がればいいのに…(とほほ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



ねぇねぇ、チョコとキャンディー交換しない?Tシャツが売れました

ねぇねぇ、チョコとキャンディー交換しない?ライトピンク
ねぇねぇ、チョコとキャンディー交換しない?

ClubTにて、

ねぇねぇ、チョコとキャンディー交換しない?Tシャツが

1枚売れました。

ありがとうございます!!

はじめて売れました。

バレンタインデー用に作ったデザインが

季節外れに売れました。

いつ何が売れるか分かりませんわ、ホントに…

ありがたや、ありがたや。

今回売れた色はライトピンクです。

しかしまぁ、この時期に

チョコとキャンディーを交換しても(Tシャツの意図とは違いますが)

ドロドロに融けたイメージが強くて

美味しくなさそうだな…(笑)

冷蔵庫で保存している

チョコとキャンディーの交換でお願いします♪^^


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



たらのこ長袖Tシャツが売れました(2枚目)

たらのこ長袖Tシャツブラック
たらのこ

ClubTにて、

たらのこ長袖Tシャツが

1枚売れました。

ありがとうございます!!

長袖の黒色が売れましたので

あくまでも推測ですが秋用の先取りファッションで

購入されたのかなと思っています。(WOW!オシャンティ~)

たらのこはClubTのたべものTシャツ特集のバナーに

載っていまして

これがすごく目立ついい場所に(TOPページ右側)あります。

ホント、助かりますぅ~♪

でももう少し売れてもいいかなと思っていますぅ~(笑)

うちのたらちゃんをよろしくお願い致します^^


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



それでも私はライオンが好き

それでも私はライオンが好き
それでも私はライオンが好き

元人気子役で女優の松島トモ子さんが

1986年にTV番組の撮影でケニアを訪れた際に

ライオンとヒョウに立て続けに襲われた事件がありましたね。

番組は中止になるかと思いきや放送されました。

その時のタイトルが「それでも私はライオンが好き」です。

松島さんが帰国後にギブス姿での記者会見の中で

(ライオンとヒョウに襲われても)動物が好きというコメントをされました。

いや~なかなか言えませんよ。

松島さん寛大です!立派です!動物に対する愛が深いっ!と

犬に足を噛まれて苦手になったどこかのはしくれデザイナーとは

大違いでございます!(比べるなよ)

あのような事件に巻き込まれても

それでも私はライオンが好きと言える

器の大きな人間になりたいAHAHAショップでした。

BGM:ミネラル麦茶♪


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



ワンコイン亭主

ワンコイン亭主
ワンコイン亭主

お小遣いを毎月ごとではなく

毎日ワンコインで貰っている旦那さんの為に

作りました。

今回はデザインを小さくして端に置きました。

なぜかはあえて書きませんが…(笑)

ワンコイン亭主増えているみたいですね。

ワンコインでお昼を食べた後

少しお金が余って

ジュース1本買えればラッキー!だって…。

切ない。

AHAHAショップはワンコイン亭主を

応援しています!!

フレ~フレ~♪


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



喜連瓜破

喜連瓜破
喜連瓜破

喜連瓜破と書いて

「きれうりわり」と読みます。

はじめてこの字を見た時

どういう意味の四字熟語かな?と思いました。

しかしそれは大きな間違いで

喜連瓜破は大阪市平野区にある駅名でした。

喜連と瓜破という地名が周辺にあり

両町の堺に喜連瓜破駅があります。

それにしても喜連瓜破読めないですね~。(汗)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



黒胡椒

黒胡椒
黒胡椒

黒胡椒好きな方の為に作りました。

Tシャツの色も黒のみです。

自分は黒胡椒じゃなくて白胡椒が好きだという方は

コノ↑Tシャツが1枚売れたら

2匹目のどじょう狙いで作りますので

いましばらくお待ちください。

いつまで待つかは神のみぞ知るでございます。

いや、いや、神はアナタかもしれませんよ。(フフフ)

1枚売れたら白胡椒Tシャツ作りますよ。

最速で白胡椒Tシャツ作りますよ。

お願いですから1枚買ってほし~の☆(もう懐かしい部類の言葉です)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



10円貸して

10円貸して
10円貸して

今回はとっても単純明快なTシャツです!(笑)

Tシャツを着て10円貸してと

お願いしてみましょう♪

案外貸してくれるかもしれませんよ。^^

Mr.オクレさんに「10円貸して」と言われたら

たぶん貸します。(↑分かる方には分かります。)

10円で思い出すのは

やはり公衆電話ですかね…。

あの小銭が落ちる音懐かしいです。

たまには使ってみようかなと思いますが

公衆電話見かけなくなりましたね。

ちょっとおセンチな気持ちになってしまった

AHAHAショップでした。(↑昭和的な文末!)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



白えんぴつはいらない

白えんぴつはいらない
白えんぴつはいらない

子どもの頃

家や学校で色えんぴつを使っていましたが

いつも白えんぴつだけ

買った時のままの状態で1本だけ

ポツン(笑)とそれなりの存在感を出していた事を

思い出してデザインを作りました。

黒い画用紙に絵を描くなら

白えんぴつを使う必要性も出てくるかもしれませんが

自分の記憶では白い画用紙以外は

授業や課題で使った事がないですね…(ほぼ間違いない)

そこでみなさんにお訊ねしますが

白えんぴつの活用法を教えて頂きたいです。

特に美術に詳しい方ご一報をお待ちしています。^^

今回のデザインのポイントは

色えんぴつの中の白えんぴつの地位を

表現する為に字を極力うす~くして

フッと吹きかけたらどこかへ飛んで行きそうな

感じに仕上げた所です。

あ、白えんぴつの活用法で

白い画用紙に悪口を書くはナシですよ。(ぐふふ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



塩対応Tシャツ&マグカップが売れました

塩対応
塩対応マグカップ
塩対応

ClubTにて、

塩対応Tシャツとマグカップが

売れました。

ありがとうございます!!

はじめて売れました。

某アイドルのファンの方が購入して下さったのでしょうか?

一度に2商品売れるなんてAHAHAショップの心は

ウキウキルンルンぱるるんるん♪って感じです。(意味不明)

もっと売れますように…^^

BGM:永遠プレッシャー


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



ロック野郎

ロック野郎
ロック野郎

初期に作ったデザインです。

ClubTの夏フェス特集だったでしょうか(うる覚え…)

に載りました。

ロック野郎に❤を付けただけの

とってもチープな作品に仕上がっております。(笑)

当時はとにかく特集に載せて貰おうと

急いで作った記憶があります。

最近は少なくなりましたがClubTから

○○特集用のTシャツデザインを募集します

というメールがよく来ていました。

とにかく売上を伸ばそうと片っ端からデザインを作成し

応募していました。

お陰様でちょくちょく載りまして

売上に繋がった事もありました。

しかしながらロック野郎は全く売れていません。

下心見え見えのバレバレでチープだから

まぁ、売れないよね~(自分が一番良く分かっています。)

あはは( ̄∇ ̄)(笑うしかない…)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



へび顔男子

へび顔男子
へび顔男子

巷でへび顔男子が人気だそうで(ネット調べ)

ソレに便乗して早速作りました。

流行語になるかもしれませんから

他のデザイナーさんが気づかれる前に

ひっそりソソソ~(へびみたい)と

デザインを考えて完成しました。

さて、へび顔男子の特徴はといいますと…

・一重または一重気味のまぶた

・首が長くて細い

・顔が小さく細いアゴ

だそうです。

芸能人だと綾野剛さん、大沢たかおさん

堺雅人さん、長谷川博己さんがへび顔男子に該当するそうです。

ミステリアスで母性本能を刺激し女性が

尽くしたくなる魅力があるみたいですね。

天性のヒモの才能があるといわれている(個人差はあるでしょうが…←保険文)

へび顔男子をお好きな方1枚いかがですか?

あ、我はへび顔男子であるという方もTシャツを着て

街に出てアピールしてヒモに…いやいや(笑)

ステキな出会いがあるといいですね。(♀+¥=パラダイス❤)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



BBQ~バーベキュー~

BBQ~バーベキュー~
BBQ~バーベキュー~

初期に作ったデザインです。

すぐに売れるかなと思っていましたが

全く売れていません。(とほほ)

夏にBBQをする時に着て欲しいです♪(是非是非)

誰かぁぁ~!BBQTシャツに

売上という名の火を起こしておくれよ~!!

燃やさずに着てね❤

BBQ久しくやっていませんね。

BBQしようかな~♪

あぁ、焼きトウモロコシ食べたくなってきた…(ぐふふ)

今回のデザインのポイント:Qがコッチを見ている所。(フフフ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事





ページ最上部へ
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。