おバカTシャツのAHAHAショップへようこそ♪ClubTとUp-TとSKIYAKI GOODSで笑いをテーマにしたおもしろTシャツを販売しています!
月別アーカイブ  [ 2014年10月 ] 

≪ 前月 |  2014年10月  | 翌月 ≫

携帯電話の注意書き

携帯電話の注意書き
携帯電話の注意書き
携帯電話の注意書きブルーバージョン
携帯電話の注意書きブルーバージョン

前回からの続きでございます。

変な注意書きシリーズの第2弾で今回は携帯電話編です。

「濡れても電子レンジの中で乾かさないでください。」

誰が入れるか~!!とツッコミたくなる注意書きですが

今回も前回の洗濯機同様アリかもしれません。

世の中には無知な方がいます。

あるお医者さんの話ですが

若いママに熱が出た子ども用に座薬を処方しましたが

症状が良くならないと訴えて来たので

話をよく聞いてみたら

な!なんと!!

若いママはイスの上に座薬を置いて

ソノ上に子どもを座らせていたそうです。Σ(゚Д゚)!!!うそ~ん

そりゃ、子どもの熱下がるわけないですよね。^^;

「座薬」という名前からそのような発想となった若いママさんでした。

う~ん、病院で処方された薬の注意書きには

おしりに入れてくださいと書いてあると思いますが…。

無知って怖い\(◎o◎)/!

自分も含めて反省。


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




スポンサーサイト



関連記事



洗濯機の注意書き

洗濯機の注意書き
洗濯機の注意書き
洗濯機の注意書きブルーバージョン
洗濯機の注意書きブルーバージョン

とあるTV番組で変な注意書きの特集をしていましたので

ネタにしたら面白いなと思いデザインを作りました。

第1弾は洗濯機の注意書きでございます。

「人をいれないでください。」

誰が入れるか~!!とツッコミたくなる注意書きですが

かなり前の事で何かの映像かは忘れてしまいましたが

親が子どもを洗濯機の中に入れて洗っているのを見た記憶があります。

(※↑妄想や夢じゃないよ。)

映像をみた時の感想は「あぶねぇ~!」でした。^^;

洗濯機の中に入るって…水+電気=感電ですぞ。

コノ↑注意書きはアリかなと思ってしまいました。(笑)

良い大人良い子どもはしないでしょうが

悪い大人悪い子どもはビリビリショック死しちゃっても知らないぞ♪

今回、注意書きについて調べていましたら

あの有名な話が実話ではなく都市伝説だったという事を知り驚愕しました。

ずっ~と本当の話だと信じていましたのでショックでした。

都市伝説とはアメリカで猫を乾かそうとして電子レンジに入れて

温めたら死んじゃったという話でございます。

(アメリカの電子レンジの注意書きには動物を温めないでください

と書かれています。)

ちなみにマ○ドナルドのコーヒーが熱すぎてやけどして訴えたら

勝訴して莫大な慰謝料を手にしたいう話は本当でございます。

あぁ゛自分がビリビリ感電したみたい…。(*O*)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



もみじとかえで

もみじとかえで
もみじとかえで

10月下旬という事で秋っぽいデザインを作りました。

もみじとかえでの区別は付きますでしょうか?

念のためにイラストの横に「もみじ」と「かえで」と書きました。(保険)

赤い葉がより美しく見えるように

今回はバッグを黄色いTシャツにしました。

いや~映えますね~(自画自賛!)

秋って感じですね~♪

購買意欲が湧くTシャツですね~(そんな事はない)

今日の豆知識:もみじはかえでと同じカエデ科カエデ属で

植物の分類上はどちらも同じ。

BGM:真っ赤な秋


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



からあげにかぼすをかける係

からあげにかぼすをかける係

大分県民の皆様、お待んたせ致しました!(BY織田さん)

やっと、やっとかぼすを入手出来ましてデザインが完成しました。

いや~時間がかかりました。^^;

近くのスーパーに売っていなかったので

道の駅へ行った時にかぼすが置いてありましたので買えました。

あ~遠出して良かったです。

自分の目からみてかぼすはすだちより大きいモノという

認識しかなくいまだに違いがよく分かりません。^^;

かぼすを写真に撮った後

からあげではなく今が旬のさんまにじゃばじゃばとかけて頂きました。

さんまの脂とかぼすの酸味がマッチして最高に美味でした♪

でも、かぼすの味ってすだちの味なんだな…。

あ、大分県民の皆様、怒っちゃイヤイヤ(笑)

今回のデザインの反省点:

今回のデザインのかぼすが本当にかぼすかどうかを証明出来ない所。


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



失恋した女性はとてもキレイですよ

失恋した女性はとてもキレイですよ
失恋した女性はとてもキレイですよ

失恋して落ち込んでいる貴女を狙っています。

メンタルが弱まっている時に慰めてくれる男性に気を付けてください。

特に、失恋した女性はとてもキレイですよTシャツを着て

貴女を慰めようとしている男性はもっとも危険です。

決して近づかないでください!!

できるだけ遠くへ逃げてください。

早く逃げて~(笑)

ネタ用に作りましたので合コン・宴会に1枚どうぞ♪

電車でナルシスト風な男性が髪をかき上げながら友人らしき男性に

「失恋した女性はとてもキレイだ…。」と話していたのを

気持ち悪りぃ~と思いながら聞いていたAHAHAショップでした~(うぇっ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



そこにスナックがあるから

そこにスナックがあるから
そこにスナックがあるから

登山家の名言「そこに山があるから」のパロディです。

前回からの続きでそこにシリーズのラスト(の予定)のスナック編です。

高級クラブやキャバクラと違ってスナックは3000円ポッキリのお店があり

思う存分飲めますからお財布に優しいのではないのでしょうか。^^

(ただしぼったくりスナックには注意してくださいね。)

スナックといえば絶対にはずせないのはママさんでございます。

最近、バラエティー番組でもよく取り上げられていますが

ママさんの波乱万丈な半生を語る的なコーナーをつい見てしまいます。

今まで見た中でですが平凡な半生を歩んで来られた方がいない…。^^;

人生グラフの上がり下がりが激しい事激しい事…あはは^^;;;

たくさんの苦しみや悲しみを乗り越えたママさんの話を聞いて

涙もろいAHAHAショップは毎回ほろりとさせられます。(;_:)ぐすん。

そんなママさんがいるから

スナックへ通うんだというお客さんは多いでしょうね。

色々な経験を積んで来られたママさんの発言はずしりと重く

説得力がありますし頼もしいですよね。(かっちょいい~)

どこかのはしくれデザイナーの軽~い薄~いのとは大違いです。(笑)

ママさんの爪の垢を煎じて飲まないといけない

AHAHAショップでした~

^^) _旦~~ はい、ママさん爪垢茶よ♪


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



そこに居酒屋があるから

そこに居酒屋があるから
そこに居酒屋があるから

登山家の名言「そこに山があるから」のパロディです。

昨日の記事のシリーズモノでもあります。

前回はキャバクラ編でしたが今回は居酒屋編でございます。

お酒好きな方にとっては居酒屋は

なくてはならない存在なのではないでしょうか。

アノ雰囲気の中で飲む酒は格別なモノでしょう。(お店によりますが…。^^;)

AHAHAショップは酒好きではないのでソノ当たり気持ちは

イマイチで同感は出来ませんが

酒を自分が大好きなお茶に変えて考えてみるとよ~く分かります。

純喫茶で紅茶を飲むと最高!ですわ~^^♪

昭和の香りが残ったレトロな空間にぼ~っと外の風景を眺めながら

ダージリンティーを飲むAHAHAショップ…(*´▽`*)

ハァ、癒されますね。

特にクラシックが流れていて赤いレンガの壁に

アンティーク家具が置いてあって

ヒゲのマスターがサイフォンでコーヒーを作っていて

コボコボって音がして…。

アレ?いつの間にか居酒屋ではなく

純喫茶についてアツく語るとなってしまいました。

ど~も失礼致しました。m(__)m

え~気を取り直して最後は真面目に…(笑)

「そこに居酒屋があるから」で飲みに行きたくもなりますが

お酒はほどほどにお願いします。

飲み過ぎて体壊してお酒が飲めなくなっちゃったら

元も子もないですからね♪

今回のデザインのポイント:デザインを山型にした所。(見えますよね?)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



そこにキャバクラがあるから

そこにキャバクラがあるから
そこにキャバクラがあるから

登山家の名言「そこに山があるから」のパロディです。

なぜ?キャバクラに行くのか?と聞かれたら

「そこにキャバクラがあるから」と答えたい方の為に作りました。

奥さんや彼女への言い訳になるかと言えば…なりません。

このような事を言われたらきっと

ビンタや蹴りが飛んでくるでしょう。

痛い目に遭わないようにキャバクラへ通うのを辞めるか

器の大きい女性と付き合うか

人生の選択はアナタしだいです!!

お金がないからキャバクラには行けね~よという方には

関係のないTシャツかもしれませんが

「そこにキャバクラがあるから」Tシャツを着れば

常連客を装う事は可能です。(+演技力が必要。)

え?Tシャツ買うお金があったらキャバクラ代に使うって?

ダンナ、2500円ポッキリじゃ門前払いですぜ…。( *´艸`)ぷぷぷ


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



きょうも会社休みません。

きょうも会社休みません。ドラマロゴパロディバージョン
きょうも会社休みません。ドラマロゴパロディバージョン
きょうも会社休みません。マンガロゴパロディバージョン
きょうも会社休みません。マンガロゴパロディバージョン

日本テレビ系で放送されている

ドラマ「きょうは会社休みます。」のパロディでございます。

上のデザインがドラマのタイトルロゴで

下のデザインが原作マンガのタイトルロゴで

それぞれなんちゃって風に作りました。

(うっ、画力がなさすぎて同じ様に作れない…。マネが出来ない↓↓)

ClubTでドラマのパロディデザインをどなたも登録されていなかったので

チャン~ス!と思い早速作りました。

売れる保障なんて1ミリもありませんが…。^^;

さて、現在放送されているドラマ「きょうは会社休みます。」ですが

AHAHAショップは見ておりません。

なぜなら納得出来ない理由があるからでございます。

いくらマンガが原作とはいえ主役がめちゃん子カワイ子過ぎます。

(久しぶりにめちゃん子カワイ子使ったな。なんだか恥かしいの~)

主役は同じはるかでも

ハリセンボンの箕輪はるかさんに変更してくだされば見ます。(笑)

美人なのに美人でない役はもう古い!時代遅れです。

今こそリアリティがあるドラマが必要なのです。

え?じゃあ、箕輪さんは…?

ソコはお口YKK❤(BY友近さん)

今日のフォロー:箕輪さんの横顔は壁画チックでオリエンタルビューティー§^。^§


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



パーカー祭2014秋

今年から勝手に開催します!

パーカー祭2014秋でございます。

トレーナー祭があるからパーカー祭も

あってもいいじゃないかとAHAHAショップの独断で決定致しました。

それでは、熱湯コマーシャルのBGMにのせてスタート!

今回はお下品なパーカー特集です。

アナタのお気に入りが見つかればうれしいです♪

♪チャ~チャチャチャチャ~チャチャチャチャ~

ただいまビッグベン中茶バージョンパーカー
ただいまビッグベン中茶バージョン
男性用公衆トイレの張り紙(貼り紙)パーカー
男性用公衆トイレの張り紙(貼り紙)
パンチラ一筋パーカー
パンチラ一筋
DIARRHEAパーカー
DIARRHEA
PISS FACTORYパーカー
PISS FACTORY

♪チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャ~

あぁ、本当に秋はTシャツどころかパーカーもトレーナーも売れない…。(とほほ)

秋って、さみしいね…(:_;)

今日の補足:DIARRHEA=下痢。PISS FACTORY=小便工場。

お下劣失礼致しました。^^;(ぷぷぷ)

BGM:Big Belly Man(歌・AHAHAショップ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



ウーパールーパー改めメキシコサラマンダー

ウーパールーパー改めメキシコサラマンダー
ウーパールーパー改めメキシコサラマンダー

海外ではウーパールーパーと言っても通用しないそうです。

正式名はメキシコサラマンダーという名前で

その名の通りメキシコの湖に生息する両生類です。

日本では1985年に日清食品「UFO」のCMに登場して一世風靡しましたね。

キャラクター化されてグッズもたくさん出ていました。(儲かりまっせ!)

ペットで飼う事が出来ますが

つい最近、ホームセンターのペットコーナーで見かけました。

しかし、店内の目立たない端の方に地味にいました。(笑)

あのブームは一体何だったのだろうと考えさせられました。^^;(さみしいね。)

ペット以外にもな、なんと食用になるそうでからあげが美味しいそうです。

白身魚のような淡泊な味だそうです。

う~ん、1万円くれるなら食べてもいいかも…。( *´艸`)

ちなみに今回のデザイン上の画像ですと小さくてウーパールーパーの

絵がよく見えないと思いますのでコチラ↓をご用意しました。

ウーパールーパー

↑ペイントで何十回も描いたのにこのような仕上がりとなりました。反省!!

ウーパールーパーに見えますよね?

BGM:ウーパーダンシング(尾崎亜美さんが歌っていました。懐かし♪)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



リップクリームは縦方向に塗ってね

リップクリームは縦方向に塗ってね



リップクリームは縦方向に塗ってね

唇のシワは縦方向です。

と、いう事はリップクリームを

縦方向に塗ると皮膚の隙間に入り浸透しやすいので

横方向の場合と比べて保湿UPとなります。

しかし!でございます。

せっかくリップクリームを塗ったのに

「皮をめくる」「こする」「なめる」の行為を繰り返すと

あっという間にカサカサ乾燥唇パックリ状態になりますので

やらないようにしましょう。

AHAHAショップは「なめる」が止められません。(笑)

ついついクセでやってしまいます。

リップクリームを塗ってもすぐ乾燥してしまいたまに血が…。^^;

今回はそんな自分の戒めも込めてこのような↑デザインを作りました。

リップクリームは横方向じゃなく

縦方向に塗って欲しいとアピールしたい方にも

1枚お買い求め頂けるとありがたいですね。^^¥

街へ出て大アピールしてください。

AHAHAショップの唇…

いいえ、お財布の保湿がUPするかもしれませんので( *´艸`)

今回のデザインの反省点:唇に対しリップクリームが小さすぎた所。

(いつも、完成した後に気付くアホなはしくれデザイナーです。)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



トレーナー祭2014秋

イエ~イ!!v(*´∀`*)v

Tシャツに笑いを込めて恒例の(今回で2回目ですが^^;)

トレーナー祭2014秋を

勝手に開催しちゃいますよ。^^

Tシャツが売れなくてもトレーナーが売れたらうっしっしっ!(BY巨泉さん)

魔の季節・秋なんか吹き飛ばしてやるぜ!!

今回は食欲の秋美味しそう?なトレーナー特集です。

アナタのお気に入りが見つかればうれしいです♪

それでは熱湯コマーシャルのBGMにのせてスタート!

♪チャ~チャチャチャチャ~チャチャチャチャ~

BENTOトレーナー
BENTOべんとう
コーンドッグトレーナー
コーンドッグ(Corn dog)
トンカツトレーナー
トンカツ(Tonkatsu)
クリームパフトレーナー
クリームパフ
アイスクリームのテンプラトレーナー
アイスクリームの天ぷら

♪チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャ~

よ~し!調子に乗ってパーカー祭も開催しちゃうぞ!!

ご期待ください!!(え?誰も期待していない…失礼しました。)

今日の反省点:クリームパフとアイスクリームの天ぷらの違いが判らない所。

BGM:Big Belly Man(歌・AHAHAショップ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



レッツラゴー

レッツラゴー
レッツラゴー
レッツラゴーカラフル
レッツラゴーカラフルバージョン

Let's goをレッツラゴーという方がいます。

若い方は使っていません。

とてもお年を感じる言葉でございます。(笑)

さて、コノ↑レッツラゴーはいつから言われるようになったのか?

AHAHAショップの子どもの頃にはありました。

周りに聞いても分かりませんでしたので

色々と調べた結果、どうやら1960年代に放送されていた

とある青春ドラマの中でセリフに

登場したのがはじめではないかと思います。

あくまでAHAHAショップ調べの結果でございますので推測ですが…。

間違っていたらごめんあそばせ~^^

BGM:若い明日

(↑再放送見たけどレッツラゴーって言ってたような?…記憶がない。)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



Tシャツが売れない2014

Tシャツが売れない2014
Tシャツが売れない2014

10月も中旬となりました。

今月はClubTでTシャツが2枚しか売れていません。(とほほ)

UPSOLDでは0枚です。(かなピ)

秋はTシャツが売れない魔の季節でございます。

昨年の今頃もたしかTシャツが売れない2013的な

デザインを作った後、記事を書いたと思います。

と、いう事で2014年バージョンを作りました。

Tシャツが売れないと涙している顔文字をデザインにしてみました。

はぁ~ホントに秋は(今年は)Tシャツ&グッズが

売れないなぁ~↓↓↓テンションサゲサゲ状態です。(´Д`)ひぃ~

明日は売れますようにお星さまにお祈りしようっと…。

(/ロ゜)/~~~☆頼んます


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



NEW生姜

NEW生姜
NEW生姜

初期に作った生姜のNEWバージョンです。

最初の生姜はClubTのデザインを登録する時に

文字だけを入れられるサービスがありまして

ソレを利用して作ったモノです。

絵が苦手で描けない方やデザインソフトを持っていない方は

登録するデザインがなくても字だけですが

簡単に作成出来てすぐに商品を売れるので

とても便利でありがたいサービスです。

しかし、デメリットがあります。

自分のデザインとして保存出来ない所でございます。

ClubT以外では販売出来ません。

AHAHAショップはこのようなデザインが何点かあります。

今後、NEWバージョンとして新たに作りましたら

記事で紹介する予定でございます。

これから益々ヒンヤリする季節がやって来ます。

生姜Tシャツを着て生姜紅茶を飲みませんか♪

え?半袖は寒いだろって?

長袖、トレーナー、パーカーもご用意しておりますよ。

これで秋も冬も楽々乗り越えられますね¥(ぐふふ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



盗んだ牛車で走り出すTシャツが売れました

盗んだ牛車で走り出すレッド
盗んだ牛車で走り出す

ClubTにて、盗んだ牛車で走り出すTシャツが

1枚売れました。

ありがとうございます!!

はじめて売れました。

今回売れた色はレッドです。

牛車という超マニアックなジャンルという事で

たぶん売れないだろうと半ば諦めかけていましたが

こうして売れましたよ記事を書けて本当に嬉しいです♪

世の中に牛車マニアの方ってどのくらいいるのでしょう?

一度お会いして牛車の魅力を聞いてみたいものです。^^

ついでに牛車に乗ってみたいモ~

乗れる所をご存知の方ご一報ください!!


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



AHAHAショップstores.jp店がオープンしました

AHAHAショップロゴシンプル黒
AHAHAショップロゴシンプル黒

本日、AHAHAショップstores.jp店がオープンしました!!(゚∀゚ノノ゙パチパチパチ

皆様、拍手をありがとうございます♪(妄想)

STORES.jpは商品を無制限で載せる事が出来ます。

オンラインストアに必要な基本機能(発送や決算等)も

無料で利用出来ますのでとってもありがたいサービスなのです。

ただ、STORES.jp経由で売れた商品は

決算手数料が発生して5%とられちゃいますので

当ブログをご覧の皆様はClubT店とUPSOLD店から

ご購入してくださいますよう強く強くお願い申し上げます。(笑)

5%は大きいぞ…。^^;

AHAHAショップstores.jp店

※当ブログをご覧の皆様はコチラからよろしくお願いします↓~m(__)mペコリ

AHAHAショップClubT店

AHAHAショップUPSOLD店

最後にSTORES.jp経由でご購入の場合は

AHAHAショップにお客様の個人情報がバレちゃいますから

やだっ!絶対に教えたくな~いという方は

しつこいようですがClubTかUPSOLDでお願い申し上げます。

コチラも5%とられないので大変助かります¥

イヒヒ( *´艸`)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



放出

放出
放出

久しぶりの難読地名シリーズでございます。(忘れていました…^^;)

放出と書いて「はなてん」と読みます。

大阪市の鶴見区と城東区にまたがる地名です。

たぶんご存じない方は「ほうしゅつ」って読むでしょう。

自分もそうでした。

「はなてん」って絶対に読めないですよ。^^;

どこに「はな」と「てん」があるのですか?神様教えてください!!

しかし、この「はなてん」という読みだけは知っていました。

関西のラジオCMで♪ハナテン中古車センターと流れているのを

よく聴いていたからです。

まさか、ハナテンが今回の「放出」だったとは…。

現在はハナテン中古車センターはBIGMOTORという名前に

変ってしまったのでCMは流れていません。

たまに♪ハナテン中古車センターと口ずさんでしまう

AHAHAショップでした~。(関西の方ご一緒に♪)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



俺、パーペキ!!

俺、パーペキ!!
俺、パーペキ!!
俺、パーペキ!!白バージョン
俺、パーペキ!!白バージョン

パーフェクトと完璧を足して割った造語です。

俺はパーペキだぜとアピールしたい方の為に作りました。

語源を調べると人気マンガ「おぼっちゃまくん」の作者が

作ったモノでギャグとして「東大一直線」という作品に出てきます。

たまたまTVを見ていて「パーペキ」と誰かが言ったのを聞いて

気になったので調べていたら

ぷぷぷ( *´艸`)な言葉だなと思いデザインを作りました。

ちなみにマンガ「東大一直線」の中には

「パープリン」という言葉が出てきますがコチラも作者が作ったモノで

AHAHAショップは子どもの頃から知っていました。

パーなのでまるで脳がプリンの略で「パープリン」です。

1979年に流行語になったと思います。(たぶん…)

パープリンはドラマやバラエティー番組のタイトルにも使われましたね。

懐かしのTV番組:TX「名門パープリン大学日本校」パーペキに面白かった…。

マニアックすぎてすみません。(再放送希望!)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!





関連記事



ウィスカーパッド・白バージョンTシャツが売れました

ウィスカーパッド白バージョンレッド
ウィスカーパッド・白バージョン

ClubTにて、ウィスカーパッド・白バージョンTシャツが

1枚売れました。

ありがとうございます!!

はじめて売れました。

今回売れた色はレッドです。

ClubTにデザイン登録をした日に売れるなんて

久々の出来事で感無量でございます!!うれしいです♪

ウィスカーパッドTシャツをご購入されるという事は

猫がお好きな方なのでしょうね。

ありがとニャ~ (=^ΦωΦ^=)

そして当ブログのカテゴリを見ると

Tシャツ&グッズが売れましたの記事数が今回で200となりました。

FC2でブログをはじめてから2周年が過ぎましたが

この間に少なくとも200人以上の方が

AHAHAショップの商品をご購入されたのですね。

もう、感謝感謝で涙が出ちゃう…(p'Д`゚q)感涙!!

本当にありがとうございます。m(__)m

Tシャツが売れない魔の季節・秋に負けないぞ~ヽ(^o^)丿

えいえいお~!!!


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



長袖ラグラン祭2014秋

昨年、長袖ラグラン祭2013秋

勝手に開催しましたので今年もついでにやっちゃいます♪

よ~し!毎年の恒例行事にしちゃうぞ❤

さて、今回は書道の秋特集です。

漢字好きの方カモ~ン(^_-)-☆

アナタのお気に入りが見つかればうれしいです♪

それでは熱湯コマーシャルのBGMにのせてスタート!

♪チャ~チャチャチャチャ~チャチャチャチャ~

完璧長袖ラグランT
完璧

底値長袖ラグランT
底値

酒々井長袖ラグランT
酒々井
高校四年生長袖ラグランT
高校四年生
黒酢長袖ラグランT
黒酢
毘シャツ長袖ラグランT
毘シャツ

♪チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャ~

Tシャツが売れない秋に1枚でも多く売ってやるぞぉ~

えいえいお~!

BGM:Big Belly Man(歌・AHAHAショップ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



ウィスカーパッド・カラーバージョン

ウィスカーパッド・ピンクバージョン
ウィスカーパッド・ピンクバージョン
ウィスカーパッド・白バージョン
ウィスカーパッド・白バージョン
ウィスカーパッド・黄バージョン
ウィスカーパッド・黄バージョン
ウィスカーパッド・緑バージョン
ウィスカーパッド・緑バージョン
ウィスカーパッド・青バージョン
ウィスカーパッド・青バージョン

ウィスカーパッドのカラーバージョンを作りました。

上からピンク、白、黄、緑、青色でございます。

黒色バージョンと合わせて6色となります。

猫が大好きな特にウィスカーパッド(=猫のひげ袋)が

堪らなく可愛いくて触りたいという方に着て欲しい1枚です。

ついでにTシャツコンプリートしませんか?

ぜ~んぶ集めたらもれなくAHAHAショップの

投げキッスをプレゼント!! あ、ホレ (*´з`)/~~~❤

え?キタナイからいらないって?

どうも失礼しました。^^;

~今日のつぶやき~

ウィスカーパッドのデザインをじ~っと見ていたらパイパイに…。

おばあちゃんのパイパイに見える。(笑)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



千葉の方が上都道府県別NGワード埼玉編

千葉の方が上都道府県別NGワード埼玉編
千葉の方が上都道府県別NGワード埼玉編

都道府県別のNGワードシリーズの第29弾です。

(デザインを作るきっかけの話はコチラ

今回は埼玉編です。

埼玉県民は他県民に「千葉の方が上。」と

言われるとムカッ(怒)とするそうです。

今回のデザインは昨日の記事の千葉編の逆バージョンです。

千葉と埼玉は永遠のライバルとして

エンドレスに関東第3位枠を争っていて欲しいです。

続・お互いの県の更なるご発展とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

(続・嫌味じゃないですよ。)(´∀`)

今日のナンバー1千葉県:一人当たりのみりん消費量


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



埼玉の方が上都道府県別NGワード千葉編

埼玉の方が上都道府県別NGワード千葉編
埼玉の方が上都道府県別NGワード千葉編

都道府県別のNGワードシリーズの第28弾です。

(デザインを作るきっかけの話はコチラ

今回は千葉編です。

千葉県民は他県民に「埼玉の方が上。」と

言われるとムカッ(怒)とするそうです。

西日本在住のAHAHAショップは東日本特に関東地域の内情に

とても疎くてよく分かりません。

しかし、最近メディアで都道府県ネタをよくやっていて

少しですが詳しくなったつもりでございます。

関東の中のランク付けといえば

1位東京、2位神奈川は誰しもが納得される結果だと思いますが

次の3位が今回の千葉県と千葉の永遠のライバル埼玉県で

争っているという訳でございます。

北関東の3県(茨城・群馬・栃木←※五十音順)の最下位争いも

よくネタにされ盛り上がっていますが

コチラの千葉VS埼玉も負けずに火花を散らしています。

外野の立場から言わせて頂きますと「どっちもどっち。」でございます。(笑)

知らんがな!のツッコミと共に

お互いの県の更なるご発展とご繁栄を心よりお祈り申し上げます。

(嫌味じゃないですよ。)(^^)/~~~


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



カマキリ

カマキリ前面
カマキリ背面
カマキリ

自分の親世代になるのでしょうか…。

(もっと上かな?それとも下かな?)

映画「ALWAYS 三丁目の夕日」の時代前後ですかね。

カマキリを肩に乗せて歩いているだけで

周りのガキ大将含む子どもから

「おぉ~」と一目置かれる存在になるという話を聞きまして

思わずぷぷっと吹き出してしまいました。

実際に家族に聞いたら

肩にカマキリ乗せている奴いたとの事でした。

カマキリを操れる所がなぜかすごいみたいで…。( *´艸`)

なんだかあほくさくて好きです。

そこで!

カマキリを肩に乗せてソレを周りにアピールして

「おぉ~」と一目置かれたい方の為にデザインを作りました。^^

今回のデザインは両面となっておりますので

前にいる方と後にいる方を同時に

「おぉ~」と言わせる事が出来ますよ♪

カマキリ操り師に会ってみたいAHAHAショップでした~(ぷぷぷ)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



「ひまわり」って11枚もあるんだね

「ひまわり」って11枚あるのね
「ひまわり」って11枚もあるんだね

モナリザ、ムンクの叫びと並ぶ世界的に有名な絵画の

ゴッホ作ひまわりが11枚もあるなんて

絵の才能が全くないAHAHAショップは知りませんでした。

ひまわりの絵で記憶に残っているのが

バブル期に日本の企業が数十億円で購入したというニュースです。

当時、子どもだったAHAHAショップは

日本の企業が世界的有名な絵をものすごい金額で落札した

バブルすげ~イケイケじゃん!!かっこうぃね~といった印象が残っています。

その時からあのひまわりが世界でたった1枚だけしかないと

つい最近まで思っていました。

絵がお好きな方からすれば常識ですけどとツッコまれそうで

あはは…(毎度毎度)勉強不足でお恥ずかしいですなぁ~^^;

ひまわりの絵といえば花瓶に挿しているモノを想像されると思いますが

それ以外にひまわりの頭のみを並べたバージョンがあります。

たまたま本で知りひまわりの11作品を見る事が出来ました。

ひまわりの頭のみを並べたバージョンは初期の作品で

へぇ~今までのゴッホ作のイメージと違うので不思議な気持ちになりました。

なんだか、別の画家が描いた作品みたいでした。

どのような絵かを記事に載せたかったのですが

著作権の問題で無理で~す♪

特にFC2は今ソレでとっても大変で~す♪(笑)

ブログやホームページサービスが終了なんてないよね?と

不安で仕方がないAHAHAショップでした~。


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



ウィスカーパッド

ウィスカーパッド
ウィスカーパッド

猫のひげ袋の事を英語でウィスカーパッドといいます。

そして今回は猫が大好きな方には堪らなく可愛い&癒しの

ウィスカーパッドを単純化したデザインを作りました。

記号のコレ→ωを使いました。

↑ギリシャ文字のオメガの小文字です。物理学では角速度を表します。

(各速度って何?難しすぎて頭がついて行きません。^^;)

猫のぷくっとした鼻の下に見えますよね?

猫が大好きな方に着て欲しいです♪

ちなみにウィスカーパッドを触ると

とっても敏感な部分の為、猫は嫌みたいですね。

でもぷくぷくしているから

猫好きな方は触りたくて仕方がないのでは?

AHAHAショップもデザインを作る前に

猫のウィスカーパッドの特集を見ていたら触りたくなりました。^^

あらっ!どこからか猫の鳴き声が!!

ウィスカーパッドのTシャツ買ってニャ~ (=^. .^=)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



カープって弱いよね都道府県別NGワード広島編

カープって弱いよね都道府県別NGワード広島編
カープって弱いよね都道府県別NGワード広島編

都道府県別のNGワードシリーズの第27弾です。

(デザインを作るきっかけの話はコチラ

今回は広島編です。

広島県民は他県民に「カープって弱いよね。」と

言われるとムカッ(怒)とするそうです。

いえいえ、弱いなんてとんでもない事でございます。

広島東洋カープは過去にリーグ優勝6回

日本一3回という輝かしい成績を残しています。

ただ、1991年以降の成績が…^^;

まだまだこれからです。

来年こそは優勝ですよ!!ね、広島県民の皆さん!!!

フレ~フレ~カープ♪

今日の広島豆知識:カープと付いた名前のお店がめちゃくちゃ多い。

(カープ愛強し!)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事



完璧

完璧
完璧黒バージョン
完璧白バージョン
完璧白バージョン

とあるTVで「かんぺき」の「ぺき」の漢字には点があると

言っていたのであれ?「ぺき」って「壁」じゃなかったっけ?

完壁だよね?と思っていましたが

それは大きな間違いで点が付いた「完璧」が正解で

これまた恥ずかしい気持ちになりました。(最近多いな~)

AHAHAショップは字を書く時に「完璧」を「完ぺき」と

漢字表記にしていませんでした。(だってめんどくさくて~( *´艸`))

今回の記事を作成中についでに

PCで「かんぺき」を変換してみたら点が付いた「完璧」しか出て来ません。

なんでもっと早く気が付かなかったのだろうと反省しています。(汗)

ちなみに「壁」じゃない「璧」は宝石の原石や鉱物のようなモノだそうです。

ハァ、もっと勉強しないとダメだなこりゃ。^^;


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!




関連記事





ページ最上部へ