おバカTシャツのAHAHAショップへようこそ♪ClubTとUp-TとSKIYAKI GOODSで笑いをテーマにしたおもしろTシャツを販売しています!

雑学猫~柚子胡椒編~

雑学猫~柚子胡椒編~
雑学猫~柚子胡椒編~

雑学猫シリーズの第8弾です。(第1弾はコチラ

今回は「柚子胡椒はゆずとコショウじゃなくてゆずとトウガラシだニャ~」

と、猫がしゃべっています。

そうなのです!柚子胡椒の中にはコショウは入っていません。

自分はあまり柚子胡椒を食べませんが

なんでトウガラシみたいにピリピリするのだろうと思っていました。

(アホ丸出し!恥っ!!)

しばらくしてからラベルを見てびっくりしました。^^;(穴に入りたい!)

ではなぜ「胡椒」なのでしょうか?

ソレは柚子胡椒の発祥は九州のある地域で

トウガラシの事を胡椒と言うからです。

胡椒は青トウガラシという意味の古語で現在も方言として残り

九州のある地域で使われています。

一般的には青トウガラシが入っていますが

種類によっては赤トウガラシバージョンがあります。

ちなみに九州限定でキットカットの柚子胡椒バージョンが

販売されていますので旅行の際のお土産にいかがでしょうか♪

はて、味はどうかな…?微妙…。(笑)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!









ページ最上部へ