おバカTシャツのAHAHAショップへようこそ♪ClubTとUp-TとSKIYAKI GOODSで笑いをテーマにしたおもしろTシャツを販売しています!

編集協力=ゴーストライター

編集協力=ゴーストライター
編集協力=ゴーストライター

とあるTVにゴーストライターの方がゲスト出演されていました。

興味深い話を色々とされて、ほほぅ!(´O`)と勉強になりました。

話の最後にゴーストライターが書いた本か

自分が書いた本かの見分け方を教えてくださいました。

ソレが今回のデザインでございます。

本の最後のページの奥付等に「編集協力」という肩書きが

ある場合にソレがゴーストライターなのだそうです。

(「構成」や「協力」と書かれている事もあるそうです。)

一昔前はゴーストライターが書いた本に

「編集協力」の記述すらなかったそうで

ある意味、現在は載せているだけでも良心的なのか?(笑)

ちなみに出演されていたゴーストライターの方の印税は

7:3(著者:ゴーストライター)や6:4(右に同じ)が多かったのだとか。

タレント本はほとんどゴーストライターが書いたモノだと

ドコか冷めた目で見ていたAHAHA店長(ぐふふ)は

このような話を聞く度に思います。

最初から共著にすればいいのにな、と。^^;

文才もありまっせアピールをしたいのでしょうか。

松本伊代さんもソウしていればあのような大事に

ならなかったのに…。( *´艸`)(「松本伊代 本」で検索!!)

本屋で本の奥付を見るのが楽しみになったAHAHA店長でした~

(悪趣味!)


にほんブログ村 ファッションブログ Tシャツへ←応援クリックは励みになります!









ページ最上部へ